今朝は長野市から一日が始まる。
松本市へ移動しホテルブエナビスタにて、長野県下商工会議所経営指導員研修。
先週の長野市に続いて同じ内容でしたが、やり方を変えてみました。
AIの画像と動画など見せて楽しむ。
先日大学校東京校でも行ったグループ対抗SWOT 強みの合計数競争も行って停滞感無くす。優勝グループは5人で70個強みを作る。素晴らしい。その後のグループワークもおかげで進む。うん、いい感じだ。
商工会職員時代の基礎1や基礎2でお会いした方に久しぶりにお会いできたのも嬉しい。
午前中に松本城に行けたのもよし。
暑い中歩いた!いい運動になった。
途中に日本三大車窓の篠ノ井線の姨捨駅近辺から見下ろす風景も素晴らしかった。ドラマ「あなたを奪ったその日から」のあの駅なんですね。おお!観ててよかった。残念ながら特急だったので姨捨駅には止まってないんですが、いつか行きたい場所がひとつ増えました。
帰りもあずさには乗らず長野経由で。
ハイボール飲んでグーガーしてたのにピタリと起きる。夕陽とともに姨捨駅近辺の風景が!いやー持ってる持ってる。ツイてる。ありがとう。素敵だ。
帰りは、あちこちの商工会へ資料送付と思いきや、軽井沢とか高崎あたりはWi-Fi接続うまくいかず送れないなあなんてしているうちにしっかりと長野から上野まで新幹線仕事。
長い1日だ。
前日の夜は長野市内に花火がドンドンしてた。牛乳パンがなんだか魅力的で買ってしまった。
長野いいね。
山賊焼を次回は食べたい。
Facebook投稿より。画像は削除。